遺品整理について
私どもでは葬儀が終った後にご遺族様の負担を少しでもなくすために、遺品整理も行っております。
また、孤独死で亡くなられたお部屋の特殊清掃や原状回復作業や相続に関する専門家(税理士・司法書士等)による、無料相談にも提携致しております。
作業については明確な料金見積りをご提示させてもらい、ご納得いただいた上で作業を行います。
◎ご供養の気持ち大切に、遺品整理に取り組んでおります。
お困りな場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
サードサポート 代表 小林 透
最近のご相談と事例
Q.故人様が使用していたお布団をどうするか?
A.お焚き上げ致します。(¥15,000〜)
Q.仏壇がいらなくなったけど?
A.お焚き上げ致します。(¥15,000〜)
Q.老人ホームなどの施設へ入居するので、家を事前に整理したいが?
A.生前整理として作業いたします。
Q.他の業者に頼んだが、トラブルになった。(料金・遺品を雑に扱われたなど)
A.当社にお任せください!
損保ジャパン日本興亜賠償責任保険へ加入しております。
万が一の場合でも1,000万円までの作業中の事故や破損にも対応しております。
遺品整理の流れ
1.ご予約
ご依頼やご相談をお電話にで受付させていただきます。
2.お見積り・ヒアリング・金額の算出
お見積り金額は、遺品の量や対応の人数、ご供養する遺品などによって算出致します。
3.お見積り提出・ご契約
遺品整理は、信頼できる人でなければ任せることができません。しっかりご依頼者様の声を伺い親切丁寧に対応させていただきます。正式なお見積りを提出しますので、ご納得のうえ、契約をお願い致します。
4.当日の作業
●作業前の現場


●作業風景


●作業・リフォーム後


